【リアル異世界】常識を破壊する海外の非現実的な観光スポット7選

アジア

この世界には私たちが知らない絶景や光景が数多くあります。現代文明がこれほど進化した今日でさえ、この地上には人類未踏の地が多くあるのです。そう考えるとなんだかワクワクしてきますよね。なので今回は私たちの常識を破壊する海外の非現実的な観光スポットをご紹介していきます!!

地獄の門/トルクメニスタン

地獄の門(The Door to Hell)は、中央アジアのトルクメニスタンにある巨大な天然ガスの噴出口で、1971年から燃え続けているクレーターのことです。このクレーターはソ連時代に行われた天然ガスの採掘中にできたもので、地盤崩落の事故によって生まれました

クレーターができたことによってメタンガスが大量に噴出して周辺住民や環境に悪影響を及ぼす。そう考えた当時の科学者たちは『数週間で燃え尽きるだろう』と考えてクレーターに火をつけました。しかし噴出するガスは尽きることがなく、50年以上経った今も燃え続けています。

レインボーマウンテン/ペルー

この山は南米ペルーにあるカラフルな縞模様が特徴の山は、正式名称をビニクンカといいます。標高5200mに達するこの山は、長い年月をかけた地殻変動と風化によって現在のような独特な縞模様の山になりました。標高4600mまでは車で行けるため、約3時間くらいの登山で山頂まで辿り着くことができます。馬をレンタルして楽に登ることもできますが、高山病によって死者も出ているため充分な注意が必要です。

イジェン火山/インドネシア

インドネシアのジャワ島東部にあるこの火山は、世界的に有名な『青い炎(ブルーファイア)』が見られることでも知られています。火口には鮮やかなエメラルドグリーンの火口湖があり、その神秘的な光景は多くの観光客を魅了しています。まるで魔界の入り口のような光景にも見えます。

この炎は火山ガスが地上に噴出して高温で燃焼することで青い光を放っています。夜間のみ見ることのできる現象なので、観光客は深夜に登山を開始して、夜明け前に青い炎を鑑賞します。また火口湖は世界最大級の強酸性の湖になっておりエメラルドグリーンに輝きますが、石や鉄を溶かすほどの強い酸性なので人間が泳ぐと普通に死にます。

ソコトラ島/イエメン

ソコトラ島はインド洋に浮かぶイエメン領の島であり、『地球上で最も異世界感のある島』として知られています。独自の生態系と不思議な植物が生い茂る秘境の中の秘境であり、まるで別の惑星に訪れたかのような錯覚さえ覚えます。2008年にはユネスコの自然遺産にも登録されており、なんと動植物の90%以上がソコトラ島の固有種となっています。

そんなソコトラ島の中でも代表的な植物が『竜血樹(ドラゴンブラッドツリー)』です。なんかゲームの世界に出できそうな名前ですが正式名称です。傘のような不思議な形をしているのが特徴で、なんとこの樹の幹を傷つけると赤い樹液(竜の血)が出てきます。漢方や染料に使われるそうですが、なんとも不思議な植物ですね。

マンセル要塞/イギリス

第二次大戦中に英国軍によって作られたマンセル要塞。海上にそびえ立つこの奇妙な要塞は戦後に放棄され廃墟となりました。長年の経年劣化によって錆び付いている姿が、また独特な雰囲気を醸し出しています。マンセル要塞の一部は、正式な放送免許を持たない海賊ラジオ局ミクロネーションと呼ばれる未承認国家に利用されたこともあるというユニークな歴史もあります。実際に見るためには船を使わなければなりませんが、世界中の多くの廃墟マニアがその光景を一目見ようと訪れているそうです。

ワイトモ洞窟/ニュージーランド

この洞窟はニュージーランド北島にある鍾乳洞で、内部の天井が無数の星々の輝きに覆われることで知られています。この星空のような光の正体は土ボタルと呼ばれるもので、その幻想的な光の世界はニュージーランドを代表する観光スポットになっています。オークランドやロトルアから日帰りツアーなどがありアクセスも良く、ベストシーズンというのもなく一年中楽しめる観光スポットです。

フライガイザー/アメリカ

アメリカのブラックロック砂漠の近くにあるこの奇妙な形状と色彩の物体。まるで異世界のような物体ですが、その正体は偶発的にできてしまった人工の間欠泉です。高さは約3mくらい。噴水の高さを含めると5m以上になります。

もともとは100年ほど前に井戸の採掘のために掘られたものですが、なんと掘りすぎて井戸が地熱層にまで到達。そこから高温の温泉水が噴出し続けた結果、ミネラルが堆積して炭酸カルシウムやサーモフィルによって現在のようなカラフルな岩の層が形成されました。かつては個人所有の土地なので立ち入り禁止でしたが、現在はツアーに申し込むことで見学可能です。ただし要予約。

まとめ

この世界にはまだまだ私たちの想像を超える未知の光景が沢山あります。そう考えるだけでも何だか楽しくなってきちゃいますね!では以上で海外に実在する非現実的な観光スポットのご紹介を終わります。お読みいただきありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました