イタリアが女子旅に大人気な理由
イタリアはヨーロッパ屈指の観光地です。特に最近ではSNS映えするスポットが多いことから「女子旅」の行き先として大注目されています。
カラフルな建物が並ぶ海沿いの村や、石畳の街並み、どこを切り取っても絵になる風景が満載で、旅の思い出を写真に残すにはまさにぴったり!
また、イタリアはファッションの本場。現地でのショッピングやカフェ巡りも楽しめるため、女子同士で気ままに旅するには最高の国なんです。
この記事では、そんな女子旅にぴったりな、「フォトジェニックな観光スポット」を厳選して7つご紹介します。カメラやスマホを持って、あなただけの素敵な1枚を撮りに行きましょう!
1.フォトジェニックな観光スポット7選
① チンクエ・テッレ

色とりどりの家々が断崖絶壁に並ぶ、イタリア北西部リグーリア州の小さな村々。特にマナローラやヴェルナッツァの夕景は絶景で、インスタ映えは確実です!
狭い石畳の路地や海に面したレストランも写真にピッタリ。列車や徒歩で村を巡れるので、のんびりとした女子旅にもおすすめです。
📸 おすすめショットポイント:
マナローラの高台から海を見下ろす構図
② アマルフィ海岸

世界遺産にも登録されたこの海岸線は、南イタリアの宝石とも呼ばれる美しいリゾート地です。
ポジターノのカラフルな建物や急斜面に並ぶホテルが、映画のような世界観を演出してくれます。夏のシーズンは特にリゾート気分満点!
📸 おすすめショットポイント:
ポジターノの高台から全体を見渡せるカフェテラス
③ トレビの泉

ローマの中心にある有名な泉で、コインを投げて願い事をするというもの。バロック様式の美しい彫刻と水の流れが幻想的で、夜のライトアップは必見!
ロマンティックな雰囲気に女子旅のテンションもUP!
📸 おすすめショットポイント:
朝早めの時間帯に訪れて、混雑を避けたショットを狙おう
④ ドゥオーモ大聖堂(ミラノ)

ミラノのシンボルともいえるゴシック様式の大聖堂。白い大理石が青空に映えて、どの角度からでも絵になる一枚に。
屋上からのパノラマビューも必見で、ファッションの街・ミラノらしいオシャレな雰囲気も満喫できます。
📸 おすすめショットポイント:
ドゥオーモ前の広場から全体像を収めて
⑤ ベネチアのゴンドラ

水の都ベネチアでは運河をゆったりと進むゴンドラに乗って、ロマンチックな時間を過ごすのが定番。
どこを見ても映画のワンシーンのようで、フォトスポットには事欠きません。カーニバルの時期は特に華やか!
📸 おすすめショットポイント:
サンタ・マリア・デッラ・サルーテ教会を背景にしたゴンドラショット
⑥ ピサの斜塔

世界的に有名な「傾いた塔」は、やっぱり一度は訪れたい場所。ポーズを工夫して撮影するのも楽しみのひとつです。
斜塔の周りの芝生も綺麗に整備されていて、のんびり過ごせます。
📸 おすすめショットポイント:
斜塔を「支えてる風」ショットで遊び心ある一枚を!
⑦ カプリ島・青の洞窟

自然が生み出した神秘の青い空間。小舟に乗って入る洞窟内は、光の反射で水面が青く輝くまさに幻想的な空間。
天候や潮の状況で入れない日もあるので、事前にチェックは必須です。
📸 おすすめショットポイント:
洞窟の入り口前で撮る自然光を活かしたカット
2.注意すべきエリア

どんなに美しい国でも、海外旅行では安全対策が重要。
イタリアも観光に適した国ではありますが、一部のエリアでは注意が必要です。
✅ 観光客を狙ったスリに注意
特にローマ、ナポリ、フィレンツェなどの大都市では、観光客を狙ったスリや置き引きが発生しています。人混みの多いトレビの泉や地下鉄では、リュックやスマホ、財布の管理に注意しましょう。
実際の体験談:
「ローマの地下鉄でバッグのチャックを開けられていたことに気づかず、ホテルに戻って財布がないことに気づきました…。クロスボディバッグを前にかけるのが安全です!」(20代女性・東京都)
✅ ナポリの一部エリアは夜間の外出を控えて
ナポリは歴史ある港町で美味しいピザでも有名ですが、夜になると治安が悪化するエリアも。
女性だけでの移動は控え、ホテルのフロントで現地の安全情報を確認しましょう。
✅ 道に迷ったらカフェやホテルで情報を
現地の人は親切ですが、言葉の壁もあるため、スマホの地図アプリや翻訳アプリを常備しておくと安心。
迷ったら無理せず、カフェや観光案内所で情報を得ましょう。
3.女子旅のイタリア旅行あるある

初めてのイタリア女子旅で「あるある~!」と思わず共感してしまう体験、ありますよね。
これから行く方も、心の準備にぜひ!
🍝 パスタの量が思ったより多くてびっくり!
前菜、パスタ、メイン…とコース料理を頼むと、予想以上のボリュームにびっくり!シェアして食べるのが正解◎
📸 写真を撮ってたら現地の人が声をかけてくる
「どこから来たの?」「写真撮ってあげようか?」と、フレンドリーに話しかけられるのもイタリア流。
ただし荷物には注意して!
👠 石畳で足が痛い!
かわいい靴でおしゃれしたくなるけど、石畳の道はヒールに向かない!
歩きやすいスニーカーかフラットシューズがおすすめ。
🕰 シエスタでお店が閉まってる…
地方の町では、昼過ぎに数時間お店が閉まる「シエスタ文化」があるので、事前に営業情報をチェック!
4.女子旅のイタリア旅行Q&A

旅行前に知っておきたい、よくある疑問をまとめました。
安心して旅を楽しむために要チェック!
Q1. 英語はどのくらい通じる?
主要都市(ローマ、ミラノ、フィレンツェなど)ではホテルや観光地で英語がある程度通じます。しかし、小さな町やローカルレストランではイタリア語しか通じないことも。
最低限のあいさつやフレーズを覚えておくと安心です。
Q2. チップって必要?
イタリアではチップは必須ではありませんが、良いサービスを受けた場合は感謝の気持ちとして1〜2ユーロ程度を置くとスマートです。
Q3. ドレスコードはある?
観光地で特に注意したいのが教会や大聖堂での服装。
肩や膝を露出していると入場を断られることもあるため、ストールやカーディガンを持参しましょう。
Q4. Wi-FiやSIMカードは?
空港や大都市ではフリーWi-Fiが使える場所もありますが、旅の途中でもネットに繋がりたいならeSIMや現地SIMが便利。
モバイルWi-Fiルーターも検討を!
5.まとめ

イタリアは、フォトジェニックで女子旅にぴったりの魅力が詰まった国です。チンクエ・テッレやアマルフィ海岸など、写真を撮るだけでワクワクするスポットが盛りだくさん!
でも、観光客を狙ったスリや、靴選びなどの注意点も忘れずに。現地の文化やマナーも押さえておけば、より安心して楽しい旅になること間違いなし。
ぜひ、この記事を参考にあなただけの素敵なイタリア女子旅を計画してみてくださいね✨
コメント